冬休みの過ごし方♪ ピアノの練習ポイント
皆さん、こんばんは!
フカノ楽器店の藤田です♪もうすぐ冬休みがやってきますね。皆さんはどんな冬休みを過ごす予定ですか?冬休みや長期休暇は、学校や習い事も少しお休みになり、普段とは違う時間の流れで過ごすことができますね。そんな時こそ、ピアノとじっくり向き合う絶好のチャンスです!「冬休みの間に練習を頑張りたい!」
「いつもより少し長くピアノに触れてみようかな?」そんな気持ちを応援するために、今日は冬休みにおすすめの練習方法や、ピアノと楽しく向き合うコツをお伝えしますね。ぜひ、皆さんの冬休みが充実したものになるよう、おうちでの練習に役立ててください♪
目次は読みたいところをタップして飛べるよ♪
長期連休おすすめのピアノの練習方法と向き合い方
1. 「毎日ピアノに触れること」を目標にしましょう!
冬休みは時間がたっぷりあるからこそ、「たくさん練習しなきゃ!」と張り切りすぎて、途中で疲れてしまうこともありますよね。そんな時は、1日10分でもいいので、必ずピアノに触れることを心がけてください。
大切なのは、量ではなく「毎日続けること」です。一度ピアノから離れてしまうと、指も気持ちも少しずつ鈍ってしまいます。毎日少しでも触れていれば、指の感覚も保たれ、練習の習慣も身につきますよ。
例えばこんな方法はいかがでしょうか?
- 朝ごはんのあとに10分だけ練習する。
- 夜寝る前に好きな曲を1回だけ弾く。
- テレビやゲームの時間を少しだけ減らして練習する。
ピアノに触れる時間は短くても大丈夫です!大切なのは「ピアノと向き合う時間」を毎日作ること。それが冬休みの大きな成長につながりますよ♪
2. 冬休みの「小さな目標」を決めてみましょう!
冬休みが始まる前に、ピアノの練習で達成したい「小さな目標」を一つ決めてみましょう。
例えば、
- 「今練習している曲の1ページを両手で弾けるようにする。」
- 「新しい曲を1曲最後まで通して弾けるようにする。」
- 「苦手なフレーズをゆっくり練習して、きれいに弾けるようにする。」
このように、具体的で達成しやすい目標を立てると、練習へのやる気もアップしますよ。大きな目標ではなく、「ちょっと頑張ればできること」を意識して決めてみてくださいね。
小さな成功の積み重ねが、自信へとつながります。冬休みの終わりには「これができるようになった!」と、皆さんの成長を一緒に喜びたいと思っています♪
3. 一音一音を丁寧に「聴く練習」をしてみましょう
普段のレッスンでは「楽譜通りに弾く」「間違えずに弾く」ことを意識しがちですが、冬休み中は少しゆっくりと「音」に耳を傾けてみましょう。
特におすすめなのは、
- 「一音一音がきれいに響いているか確認する。」
- 「強弱やペダルの使い方を工夫して、表情豊かに弾いてみる。」
- 「自分の演奏を録音して聴いてみる。」
録音して自分の演奏を聴くことで、「ここをもっと丁寧に弾こう」「リズムを揃えよう」といった気づきがたくさんあります。自分の音に耳を傾ける時間は、ピアノがもっと上手になるための大切なステップです。
4. おうちの人にミニ演奏会を開いてみましょう!
冬休みはご家族と一緒に過ごす時間も増えますね。そんな時は、ぜひ「ミニ演奏会」を開いてみてください!
「お母さん、お父さん、ちょっと聴いて!」と気軽に声をかけて、これまで練習してきた曲やお気に入りの曲を披露してみましょう。誰かに聴いてもらうことで自然と集中力が高まり、緊張感も良い刺激になります。
また、家族に聴いてもらうと「とても上手になったね!」「この曲、素敵だね♪」と褒めてもらえることが多いですよね。誰かに褒められることで、ピアノがもっと楽しく、好きになるきっかけになります。
冬休みの最後には、「ミニコンサート」を開いて、練習の成果を披露するのも素敵ですね♪
5. ピアノと「楽しく向き合う気持ち」を大切に
最後に、ピアノの練習で一番大切なことは「楽しい気持ちで向き合うこと」です。上手に弾けない日も、思うように進まない日もあるかもしれません。でも、そんな日こそ「音楽って楽しいな」と感じられる瞬間を探してみてください。
- 弾いていて心地よい音を見つける。
- 自分の好きな曲を自由に弾いてみる。
- 先生や友達の演奏を聴いて刺激を受ける。
ピアノは毎日の小さな努力が大きな力となります。少しずつでも続けることで、必ず上達しますし、音楽の楽しさも広がっていきますよ。
保護者の皆さまへ
冬休み中の練習は、ついついお子さまが「練習しなさい!」と声をかけられる場面も多いかもしれません。しかし、無理に強制せず、「今日の練習はどうだった?」「少し聴かせて♪」とお子さまの努力や成果に寄り添っていただけると、お子さまのやる気や自信につながります。
ピアノは、音楽を楽しむ心を育てるだけでなく、コツコツと努力する力や達成感を感じる大切な機会でもあります。冬休みの間も、温かく見守っていただければ幸いです。
冬休みが終わったら、皆さんの練習の成果を聴かせていただくのを楽しみにしています!一緒に音楽を楽しみながら、素敵な冬休みを過ごしてくださいね♪
それでは、皆さんが笑顔でピアノと向き合える冬休みになりますように!
株式会社フカノ楽器店
藤田健太郎