楽音活とは?
      音楽の指導・演奏技術を持ったプロ講師が、
医学的知識(音楽療法) 
楽しさ(音楽レクリエーション)、
音楽を通じた地域支援(生涯学習音楽指導員)
の技法を用い、高齢者の心と身体を整えるオリジナルプログラムです。
    一般介護予防事業として音楽を使った介護予防事業 ”楽音活” を
初めてみませんか?
  
    専門講師(介護予防音楽療育指導士)をご希望の日時、場所に派遣いたします。
頻度や内容に関しては、ご希望に応じて柔軟に対応させていただきます。
  
よくある例
おすすめの内容
| 名称 | 派遣講師数 | 頻度 | 形態 | 参加人数 | 実施施設 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 地域介護予防事業 | 2名 ・講師 ・補助講師 | 1~2回/年 | 単発 | ・20名以下 ・30名以下 ・50名以下 | ・公民館 ・コミュニティーセンター | 
| 教室型介護予防事業 | 2回/月×6ヵ月 | 12回シリーズ | |||
| 4回/月×6ヵ月 | 24回シリーズ | ||||
| 4回/月×12ヵ月 | 48回シリーズ | 
教室写真
行政受託実績
        福岡県・佐賀県・熊本県の30行政及び地域自主団体から年間1700回を超える音楽介護予防教室を受託しています。(令和元年度績)
年間延べ48,000名の高齢者が楽音活プログラムを受講して健康増進に役立てています。
      
 
    楽音活受託行政・業務一覧
楽音活 行政受注実績
(平成21年~令和4年)
| 発注市町 | 委託事業名 | 
|---|---|
| 筑紫野市 | 介護予防音楽療法事業 ・シニア音楽サロン事業 ・地域介護予防事業 ・介護予防ボランティア活動支援事業 | 
| 大野城市 | 音楽サロン業務 音楽サロン活動支援ボランティア養成講座 | 
| 春日市 | 介護予防教室(音楽)業務 | 
| 太宰府市 | 一般介護予防事業(健幸リズム教室) ・音楽サロン ・出前講座 | 
| 基山町 | 音楽療育活動業務 ・音楽サロン | 
| 鳥栖市 | 介護予防事業 ・TOSUSHI音楽サロン | 
| 小郡市 | 介護予防普及啓発事業 (介護予防音楽サロン) | 
| 個人情報保護に 関する社内ルール | 個人情報保護マネジメントシステム | 
| 大刀洗町 | 認知症予防音楽療育事業 | 
| 神埼市 | 介護予防音楽活動事業 | 
| 佐賀市 | 音楽サロン教室業務 ・音楽サロン事業 ・体験会事業 ・介護予防ボランティア音楽活動支援事業 ・自主グループ講師派遣 | 
| 篠栗町 | 一般介護予防事業(音楽活動コース) ・シニア音楽教室 ・音楽サロン ・地域介護予防事業 ・介護予防出前 | 
| 志免町 | シニアのための音楽サロン ・音楽サロン ・地域教室 | 
| 宇美町 | 介護予防事業(音楽介護予防教室) | 
| 新宮町 | 介護予防教室(音楽療法)事業 ・楽しい音教室 | 
| 古賀市 | 一次予防事業(音楽教室) 隣保館地域交流促進講座業務 | 
| みやま市 | 認知症予防教室(一般介護予防事業) ・音楽サロン | 
| 柳川市 | 地域介護予防事業 | 
| 大川市 | おおかわ音楽サロンサロン業務 ・音楽サロン | 
| 久留米市 | 地域介護予防活動支援事業「ドレミ♪で介護予防」 | 
| 香春町 | 介護予防事業(一次予防事業音楽活動コース) ・音楽サロン ・キーボード・大正琴・ケンハモ教室 | 
| 飯塚市 | ・認知症予防教室(音楽サロン) ・介護予防(認知症予防)教室 ・認知症予防教室(脳元気教室) ・健幸フレイル予防事業 | 
| 筑前町 | 介護予防音楽療育事業 | 
| 桂川町 | 一般高齢者介護予防事業による音楽療法 | 
| 嘉麻市 | 一般介護予防事業介護予防普及啓発事業 出前講座「介護予防音楽教室」事業 | 
| 大任町 | 認知症予防講座事業(認知症カフェ) | 
| 川崎町 | 介護予防事業 音楽サロン | 
| 田川市 | 介護予防普及啓発事業 音楽療育講座 | 
| 赤村 | 介護予防音楽療育事業(単発派遣) | 
| 鞍手町 | 介護予防・日常生活支援総合事業(音楽活動コース) | 
| 宮若市 | 一般介護予防事業(音楽療法プログラム) ・高齢者音楽サロン(シニア活き活き音楽教室) ・地域介護予防教室 ・大正琴教室 | 
| 直方市 | 直方市老人クラブ連合 音楽介護予防教室事業 (音楽療育) | 
| 芦屋町 | 認知症予防講座 | 
| 福津市 | 介護予防講座事業(音楽活動教室) | 
| 宗像市 | 音楽療法による介護予防事業(ドレミ♪で介護 予防) | 
| 武雄市 | 一般介護予防事業(一次予防音楽活動コース) | 
| 鹿島市 | 介護予防普及啓発事業 健康・介護予防教室 ・音楽サロン ・地域派遣 | 
| 嬉野市 | ・一般介護予防音楽療育事業(大人の音楽サロン) ・介護予防出前講座 | 
| 多久市 | 一般介護普及予防事業(音楽サロン「歌おうドレミクラブ」) | 
| 江北町 | 地域介護予防活動支援事業 地区音楽サロン業務 | 
| 大町町 | 地域交流介護予防事業 | 
| 有田町 社会福祉協議会 | 介護予防地域サポーター養成講座事業 ・地域音楽ボランティア養成講座 | 
| 白石町 | 一般介護予防事業音楽療育業務 | 
| 太良町 | 介護予防事業 音楽サロン | 
| 合志市 | 
受講者の声
- 
  女性/70代 気持ちが明るくなって元気になれました。少し若返ったような気がします。お世話をして頂いた役員の皆様に心からありがとうと伝えたいです。 
- 
  男性/80代 気分がすっきりとなりました。楽しい気持ちで帰り明日への活力になり、頑張っていけそうです!仲間にひろげたいと思います。 
- 
  女性/80代 懐かしい歌ばかりで時々は涙がでる時もありとても良かったです。近所でもお友達と会うことが少ないので月に1回でも会えると嬉しいです。皆さんと会えるのが楽しみです。 






