福岡県新生活産業研究プロジェクト支援事業に採択されました。

採択テーマ:「ミュージックフープを活用した運動と音楽を組み合わせた新しい介護予防プログラムの開発」

ミュージックフープのエクササイズ効果の検証(九州大学病院 リハビリテーション部にて)

2014年8月九州大学病院リハビリテーション部にて同大学病院の高杉紳一郎准教授のもと、ミュージックフープエクササイズ効果の検証を行った。
ミュージックフープを使った筋電図を測定し結果、レッグプレスの特徴が判明した。

ミュージックフープ エクササイズ効果の検証及びプログラム開発者紹介

高杉 紳一郎 先生

九州大学病院リハビリテーション部診療准教授・医学博士 九州大学医学部卒業.整形外科医として診療に従事.平成22年〜九州大学病院でリハビリテーション専門医・指導医として勤務.専門は,高齢者のリハビリテーション(介護予防・転倒予防),医療ロボットの開発(電動車いすロボットやリハビリ用ゲーム機など).学会や講演会,メディア出演など多数。

上島 隆秀 先生

鹿児島大学医療技術短期大学部理学療法学科卒業。九州芸術工科大学大学院芸術工学研究科博士後期課程中退。 現在、九州大学病院リハビリテーション部において、理学療法士として勤務。臨床や教育だけでなく、高杉先生に協力して、ゲームやロボットを活用したリハビリの研究も行っている。

田尻 由季 先生

福岡東医療センター付属リハビリテーション学院卒
九州大学病院 リハビリテーション部
作業療法士

三村 磨紀予 先生

1991年中国中央交響楽団、1992年モンゴル国立オーケストラと自作曲を共演。
1998年4月東京音楽大学作曲芸術コース入学。2001年 4月特待生奨学金受賞。
2002年東京音楽大学作曲芸術コース卒業。作曲を三村恵章、有馬礼子、三木稔に師事。
蓮華メンバー作曲家グループ邦楽2010メンバー
アーティストグループ音

井 雅代 先生

(有)健康ネットワーク 代表取締役
九州大学非常勤講師
福岡医健専門学校非常勤講師
健康運動指導士会福岡県支部理事
一般社団法人健康医療医学会理事

池田 美智子 先生

飯塚市、田川市などで大正琴・ヴィオリラ教室展開
高齢者施設等で音楽レクリエーション講師活動中
元ヤマハ(株)音楽と健康プロジェクト音楽指導スタッフ
音楽療育活動講師指導スタッフ

福岡県新生活産業 事業支援目的

福岡県は新生活産業の創出に意欲を有する県内の中小企業等のグループが行う、新生活産業分野の新たなビジネスモデルの研究開発等に対して助成し、もって新生活産業分野の振興及び雇用の創出を図ることを目的とする。